トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

独り言日記(2008/12)の変更点

-!!今年最後のレンダリング(2008/12/29)
-
-12月は締めがあってなかなか日記を更新できてません。。。
-
-いろいろやってるのですが、そろそろネタとして表に出せない領域に突入中です。CLAPACKについては特に直接関係する話題ではないですので、来年はこれ含めて技術っぽい話題を書いていくことができればと思ってます。レンダラと両立できるかどうか。
-
-3DsmartRenderViewerのWindows版(Ver 1.0.0.3)も
-
-http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se465024.html
-
-にて公開されました。深すぎてたどりにくいですが・・・。なんとか今年中に間に合いました。
-
-なんの変哲もないものですが今年締めくくりに。
-{{ref_image childroom_up_20081229.png}}
-で、天井に面光源を2つ蛍光灯として配置してます。それ以外の光源はナシです。
-
-5000sampling/pixelでのレンダリング結果は以下のようになりました。
-{{ref_image childroom_5000samp_20081229.png}}
-ちょっとマテリアルを調整する時間がなかったため、ShadeHomeDesignから出したデフォルトのままレンダリングにかけてます。もうちょっと強めの光にしたほうがよかったかな。
-
-ShadeHomeDesign上にて冬な感じのアイテムがないか探してみたのですが、コタツはどうもでかい+イメージとしてしっくりこなかったのではずしてます。床にはじゅうたんを敷きたかったのですが、、、ないですね。ということで、寒いシーンに(汗)。
-布団の素材もほしいのですが、モデリング面倒だしなぁ。
-
-プログラムメインでたまにモデリング、だとなかなか進まないのがつらいところです。
-もっと小物がほしいです(^_^;;。
-
-個人的にほしいもの(もちろん、作ればいいやんってのはナシね。そこに時間を裂けないので・・・)
-*布団(広げたもの、たたんだもの)+まくら
-*じゅうたん、カーペット
-*壁掛けの絵画、ポスター
-*鉛筆、本、ノートなどの小物
-*和室備品全般(障子、ふすま、床の間、掛け軸、盆栽、生け花、正月セット(こたつミカンは日本のココロだろうってことで)などなど)
-
-地道にライブラリとして蓄えていくかなぁ。天の声に要望が届けばよいのですけど(^_^;;。
-
-海外にコタツってあるんでしょうかね。昔行ったところだと少なくともアメリカとフィリピンではみなかったです。
-Wikipediaを見ると、似たものはイランやアフガニスタンにはあるみたいです。
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AC%E7%87%B5
-
-ところで、ShadeHomeDesignは1年越しくらいで体験版が出たようですね。
-
-
-!!MDI(2008/12/05)
-
-3DsmartRenderのほうはすみません、先月末に最新版をアップしたのですがまだ公開されていません。年末ラッシュだからベクターさんも忙しいのでしょう、たぶん。
-結構手を加えたバージョンにはなりますが、今しばらくお待ちくださいませ。
-なお、体験版という名のゆるいものも同時にバージョンアップされますので、今後は平行してバージョンアップ+機能強化していくことになりそうです。
-
-さて、
-コンピュータ系は3文字英字が多いですね、ということで唐突にMDIです(MIDIじゃないよ)。
-「Multiple Document Interface」でWindowsアプリケーションを作る場合のUIの1つです。1つのメインウィンドウ内に複数のドキュメントと言われるウィンドウがあるインターフェイスをさします。でっかいお盆の上に皿がいくつも乗っているのを想像してもらうと分かりやすいかもしれません。お盆を動かしたら皿も動きますよね。そういうヤツです。この逆は「SDI」(Single Document Interface)です。
-
-OSに依存しないアプリを作るならSDIとするのが必然なんですが、ちょっと最近MDIなアプリを趣味で触ってまして、理にかなっている部分もあるな、と思いました。
-{{ref_image sonar_img_20081205.jpg}}
-上記は、音楽作成ソフト(DAWと言います)のSONARの作業中の画面です。
-音楽ソフトも3Dに劣らずパラメータが多いのですが、こういうツールでは割とMDIというのが利にかなっているように感じました。たしかSingerSongWriterもMDIだったかな、かなり前に使ってたのでうろ覚えではありますが・・・。
-FLStudioもなんかMDIっぽい。CubaseはMac版があるのでSDIなのかな。
-VOCALOID(ミク、というか他のもほぼ同じUIだと思いますが)はSDIでした。
-ということで、3D系と音楽系のソフトを見てみて、ふと音楽関連のソフトはMDIのが多いかもしれないというのに気づきました。
-
-逆に3DソフトでMDIのってありましたっけ?Max/MayaやC4DもSDIでしたね、たしか。
-
-ドッキングウィンドウが果たしてイカしているのか、というのは自分で作ったツールなどを触っていてちょっと疑問に思った部分もあるので、インターフェイスの探求はまだまだ必要なようです。
-
-ちょっと面白いのですが、Appleの音楽ソフトである「Logic Studio」(当然Mac only)は
- http://www.apple.com/jp/logicstudio/logicpro/
-より、「シングルウィンドウデザイン」っていうのをうたっています。
-MDI系のアプリに対抗しているのか、もしかしたら本当にワンウィンドウのほうが使いやすいのか、いろいろツールごとOSごとの性格を見比べてみると面白い発見がありそうですね。