OSPRayのバージョンについて
DOKI for Shade3DとOSPRayのバージョンはそれぞれサポートされているバージョンで合わせる必要があります。
Mac版のDOKI for Shade3Dは、OSPRayがプラグイン内にバンドルされるため意識する必要がありません。
Windows版の場合は、OSPRayのバージョンを意識する必要があります。
DOKI for Shade3D | OSPRay | 備考 |
---|---|---|
v.1.1.0.0 - v.1.1.1.2 | v.2.3.0 | |
v.1.0.0.0 | v.2.2.0 | OSPRay 2.3.0でも動作しますが マテリアルで参照されるテクスチャサイズが8の倍数でない場合、 そのマテリアルを割り当てている形状がレンダリングに反映されないようです。 |
OSPRayの最新バージョンをダウンロード
OSPRayの最新バージョンのダウンロードは、 https://www.ospray.org/downloads.html より行えます。
OSPRayの過去バージョンをダウンロード
OSPRayの過去バージョンのダウンロードは、GitHub上のReleaseから行えます。
https://github.com/ospray/OSPRay/releases