!!!mqoImporter/Exporter for Shade12/13 Ver1.5.0.3 Shade12/Shade13にてメタセコイアのmqo形式を読み込むプラグインです。 プラグインとしてのソースコードも同梱しています。 Shade 11以前のものは、古いバージョン(Ver 1.4.0.0以前)で動作します。 !!仕様 *テクスチャ画像ファイルは相対パス指定することで、別ディレクトリ上にあるもの読み込まれます。 *==メタセコイアの曲面制御には対応していません。== カトマル・クラークにてShadeに持ってきてます *メタセコイアのミラーリングは、Shadeのリンクに置き換えられます。 *バイナリデータがmqoファイルにある場合は、読み込みに失敗します。 *メタセコイアの回転体には対応していません。 *メタセコイア内にて、1オブジェクトに複数のマテリアルを割り当てている場合は、 Shadeにインポートしたときに複数のポリゴンメッシュに分解されます(旧仕様)。 **Ver 1.5.0以降にて、インポート時に変換行列とマテリアルごとに分離して読み込むかのダイアログが表示されます。 **「マテリアル別に形状を分離」をOnにすると、メタセコイアの形状別にマテリアル別に分離して読み込まれます。これをOffにすると、1形状のマテリアルが複数ある場合はShadeのフェイスグループとして読み込まれます。 *メタセコイアのマッピング方式のUVのみに対応しています。 *メタセコイアのマッピングでの透明は、Shadeのトリムにコンバートされます。 *メタセコイア上の辺は、Shadeにインポートするときに「開いた線形状」に変換されます(Ver1.10)。 *Shadeからのmqoエクスポート機能を設けています(Ver 1.10)。 *Shadeにmqoファイルをインポートするときのダイアログにて「辺を線形状に変換」チェックボックスをOffにすると、辺はポリゴンメッシュの稜線としてインポート。Onにすると、開いた線形状でインポート(Ver 1.5.0.1)。 *エクスポート時は、エクスポートダイアログにて改行コードを「DOS(CR + LF)」、バイナリ/テキストを「テキスト」として選択するようにしてください。 !!ダウンロード (2012/05/03 更新) 詳しい履歴は、このページの下の更新履歴または添付ファイルのreadme.htmlをご参照ください。 !mqoImporter Ver 1.5.0.3 (2012/05/03) マイナーバージョンアップ。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_1503.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_1503.zip] (286KB) ※ Shade11以前では動作しません。 !mqoImporter Ver 1.5.0.1 (2012/03/31) マイナーバージョンアップ。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_1501.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_1501.zip] (274KB) ※ Shade11以前では動作しません。 !mqoImporter Ver 1.5.0.0 (2012/03/31) Shade12.0.3プラグインSDKにてWindows版、Mac OS X版をビルドしました。 Shade12/13〜のフェイスループ対応。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_150.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_150.zip] (270KB) ※ Shade11以前では動作しません。 !mqoImporter Ver 1.4.0.0 (2010/09/19) 各種バグ対応。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_140.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_140.zip] (245KB) !mqoImporter Ver 1.3.0 (2009/12/23) Shade11対応。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_130.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_130.zip] (258KB) !mqoImporter Ver 1.2.1 その2 (2009/10/01) 64ビットWin版が認識してなかったので修正。 Win32版、Mac版はそのままです。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_121_2.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_121_2.zip] (255KB) !mqoImporter Ver 1.2.1 (2009/09/22) クラッシュの不都合修正。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_121.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_121.zip] (279KB) !mqoImporter Ver 1.2.0 (2009/09/21) エクスポート機能の強化。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_120.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_120.zip] (277KB) !mqoImporter Ver 1.10 その2 (2009/09/08) 64ビット版を同梱しました。 *Windows 32ビット版(mqoImporter.dll) *Windows 64ビット版(mqoImporter64.dll) *Mac OS X 32/64ビット版(mqoImporter.shdplugin) [mqoImporter_win_osx_110_2.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_110_2.zip] (259KB) !mqoImporter Ver 1.10 (2009/09/06) Shade10プラグインSDKにてWindows版、Mac OS X版をビルドしました。 双方の64ビット対応版はしばらくお待ちくださいませ。 *Windows 32ビット版 *Mac OS X 32ビット版 また、プラグインのソースコードも同梱していますので、勉強用にご利用くださいませ。 [mqoImporter_win_osx_110.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_110.zip] (190KB) !mqoImporter Ver 1.02 (2009/04/01) Shade10プラグインSDKにてWindows版、Mac OS X版をビルドしました。 ソースや機能は「Ver 1.01その2」と同じです。 *Windows 32ビット版 *Windows 64ビット版 *Mac OS X 32ビット版 また、プラグインのソースコードも同梱していますので、勉強用にご利用くださいませ。 [mqoImporter_win_osx_102_2.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_102_2.zip] (151KB) !mqoImporter Ver 1.01 その2 (2008/09/21) 現状はWindowsのみのShade9およびShade10用プラグインを同梱しています。 また、プラグインのソースコードも同梱していますので、勉強用にご利用くださいませ。 また、プラグインSDKはShade9用のものをご使用ください。 [mqoImporter_win_101_2.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_101_2.zip] (128KB) !mqoImporter Ver 1.01 (2008/03/05) 現状はWindowsのみのShade9およびShade10用プラグインを同梱しています。 また、プラグインのソースコードも同梱していますので、勉強用にご利用くださいませ。 また、プラグインSDKはShade9用のものをご使用ください。 [mqoImporter_win_101.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_101.zip] (76KB) !mqoImporter Ver 1.00 (2007/11/24) WindowsおよびMac OS XでのShade9専用プラグインを同梱しています。 また、プラグインのソースコードも同梱していますので、勉強用にご利用くださいませ。 なお、このプラグインはShade9用です。 [mqoImporter_win_osx_100.zip|http://ft-lab.ne.jp/files/shade/mqo_importer/mqoImporter_win_osx_100.zip] (107KB) !!更新履歴 !2012/05/03 Ver 1.5.0.3 *エクスポート時にポリゴンメッシュの面に属さない稜線も出力するように修正 !2012/03/31 Ver 1.5.0.1 *インポート時に「辺を線形状に変換」をOffにすると、辺はポリゴンメッシュの稜線としてインポート。Onにすると、開いた線形状でインポート *「辺」をShadeにインポートしたら「スケール」で変換されていない問題を修正 *「マテリアル別に形状を分離」をOnにしてインポートした場合に、「常にレンダリング」が有効になる問題を修正 ※ Shade11以前では動作しません。 !2012/03/31 Ver 1.5.0.0 *Shade 12.0.3のプラグインSDKに対応 *インポート時に変換ダイアログを表示するようにした。 *インポート時に「マテリアル別に形状を分離」をOffにすると、Shadeのフェイスグループとして格納できるようにした。 ※ Shade11以前では動作しません。 !2010/09/19 Ver 1.4.0.0 *VC++ 2008/XCode 3.2でのビルドに変更 *インポート時に「常にレンダリング」がついてしまう問題の修正(選択した形状のみをレンダリングできるように形状のレンダリングオプションを「継承」に変更) *インポート時にマスターサーフェスのマッピング部の継承がデフォルトになっていたため、テクスチャが張られるはずがないのに張られてしまうことがあった不都合を修正 *エクスポート時のUVが距離補正UV/パラメータUVで逆転していた問題を修正 !2009/12/23 Ver 1.3.0 *エクスポート時にShade 11にてテクスチャが出力できていなかったため修正 !2009/09/22 Ver 1.2.1 その2 *Win64版がShade64ビット版にて認識できていなかった問題を修正(コンパイラオプションが抜けてました)。 !2009/09/22 Ver 1.2.1 *エクスポート時にポリゴンメッシュ形状が存在しない場合にクラッシュする問題を修正 *エクスポート時に回転体が存在する場合にクラッシュする問題を修正 !2009/09/21 Ver 1.2.0 *インポート時にmqoにて曲面パラメータが指定されている場合に、Shadeの角の丸め(カトマル・クラーク)に対応付け。 エクスポート時は自動的に曲面がポリゴンメッシュに変換されるため、メタセコイアの曲面オプションは「曲面を生成しない」になります。 *エクスポート時に階層構造の出力 *エクスポート時のテクスチャは、メタセコイアでは拡散反射色とテクスチャが乗算合成になるため、それにあわせました *エクスポート時に開いた線形状を線として出力 *エクスポート時にスムージング角度を出力(今までは固定で80.0でした) *エクスポート時に同一形状名、マテリアル名がかぶってしまわないように変更 !2009/09/08 Ver 1.1.0 その2 *Win64ビット版とMac64ビット版(UB)のビルドを追加。 !2009/09/06 Ver 1.1.0 *Shade10プラグインSDKにてビルド(Win32ビット版とMac32ビット版(UB))。Win64ビット版/Mac64ビット版はしばらくお待ちくださいませ。 *形状読み込み時に、面が存在しない場合はポリゴンメッシュを生成しないようにした。 *メタセコイアの辺をShadeの開いた線形状として生成するようにした。 *形状名にスペースがある場合の読み込みミスの修正。 *頂点インデックスがダブっている場合は、面をカットするようにした。 *暫定的にmqoエクスポート機能を追加(辺の出力、階層表現、などまだ未実装機能あり)。 !2009/04/01 Ver 1.0.2 *Shade10プラグインSDKにてビルド。Win版/Mac版 32ビットの両方。ソース自身に変更なし。プロジェクトはShade10プラグインSDKにてビルドできるように変更してます。 !2008/09/21 Ver 1.0.1 その2 *64ビットビルド版を添付。ソース自身に変更なし。 !2008/03/05 Ver 1.0.1 * Shade10での動作対応。 * オブジェクトの階層構造の反映。 * オブジェクトの可視フラグおよびロックフラグの反映。 !2007/11/24 Ver 1.0.0 * ファーストバージョンの公開。