[[Photon Cloud/Photon Serverの違い|unity_photon_cloud_server_diff]] > [[Unity内ではじめにすること|unity_photon_cloud_first_in_unity]] ---- !!![Photon Cloud] Photon Cloudの初期設定/登録 必要なものは2つ。Unity Basic/Proのどちらでも使用可能。 *Photon Cloudの無料プランのアカウントを登録 *Asset Storeで「Photon Unity Networking Free」を購入 テストする場合はフリーのもので十分です。 有料版との違いはその都度記載します。 !!Photon Cloudの無料プランのアカウントを登録 ↓Photon Cloud公式ページ http://photoncloud.jp/ まずはじめに、無料プランを登録する必要があります。 http://cloud-jp.exitgames.com/ で、無料のアカウント(20CCUまで)を取得できます。国内での管理は、GMOクラウド社が行っています。 メールアドレスを指定してメールの指示に従います。 「cloud-jp.exitgames.com」をWebブラウザ開き、ログイン(メールアドレスと登録時に指定したパスワードの入力が必要)。 登録完了後、 https://cloud-jp.exitgames.com/Dashboard にアクセスし、AppIDというのをメモしておきます。 これで、個々のアカウントの任意のアカウントを識別します。 {{ref_image unity_photon_cloud_appID.png}} !無料プランと有料プランの違い http://photoncloud.jp/pricing/ を参照。 無料版は20 CCU(最大同時に20ユーザーまでアクセス可能)、4,000 MAU(1ヶ月の利用ユーザー数4,000)。 有料版は100 CCU、20,000 MAU〜、2,725円/月〜となっています。 また、個人開発者や月次売り上げが一定以下の事業者は「インディープラン」で月額の使用量が半額以下になるようです。 !!Asset Storeで「Photon Unity Networking Free」を購入 Asset StoreではPhotonで検索。 「Photon Unity Networking Free」と「Photon PUN+」の2つがPhoton Cloud関連のAssetがあります。 {{ref_image unity_photon_cloud_first_02.png}} このうち、「Photon Unity Networking Free」をダウンロード、新規シーンにインポートします。 Exit GamesのAssetは他のもあり、デモプロジェクトやドキュメントが存在。 !Free版と「Photon PUN+」との違い Free版は20CCUまででAndroid/iOSのアプリでは使用できません。 「Photon PUN+」は有料(95$)ですが、100CCU、Android/iOSのアプリでも使用可能(Unity Basic/Proのどちらでも可)。 テスト自身はまず無料版で試すことになりますが、100CCUの魅力とandroid/iOS出力はたぶん必須になると思うので、95$だとPUN+を使うほうがいいようにも。 2014/04/26段階では、PUN+はまだ未使用。 たぶん、購入すると思うので後からレポートします。 ---- [[Photon Cloud/Photon Serverの違い|unity_photon_cloud_server_diff]] > [[Unity内ではじめにすること|unity_photon_cloud_first_in_unity]] ---- {{lastmodified}}